今日も段ボールの山です・・・でもいい香りが癒してくれました
業者さんからの大きな段ボールが午前中に13個!パソコン作業なんてやってられない!!と、体が勝手に動いてしまいます。棚作りに薬の仕分け、時計設定などなど。少しずつ病院らしくなってきたかな?本日は肉体労働Dayに徹しました。 …
新年の買い出しに行きました
2018年1月4日 開院準備
昨日は一日、苦手とする事務作業中心だったため、今日は体を動かしたくて買出しに行く事にしました。IKEAの初売りセール、開店前に到着しましたが既にお客さんは結構いました!でも早く行って良かった。混み合う前にゆっくり買い物が …
あけましておめでとうございます
2018年1月1日 開院準備
大晦日になんとか会計ソフトへの項目入力を大体終え、安室ちゃんの紅白を観て、ウルっとして、気持ちよく新年の朝を迎えました。雲ひとつない元旦の朝に癒されつつ、パソコン作業に飽き飽きしていたため、戌年最初の仕事は、スタンドドラ …
親友が遊びに来てくれました
新潟の親友がとっても素敵な開業祝いを持って会いに来てくれました。いや、開業祝い以外にも本当に色々重い思いをして持って来てくれたんです。あんなに手ブラで来いって言ったのに、全然言う事を聞いてくれない人なんです。私より少し( …
広告作成できました!
2017年12月26日 開院準備
昨日はホームページ依頼会社のSnuggle Upさんと打ち合わせがありました。開院案内の広告の作成と受付のパソコンのメールとかの設定。パソコンって、本当によくわかりません・・・。難しいですね。お任せしっ放しです。遅くまで …
ICUケージも到着です!
2017年12月22日 開院準備
今日も朝から業者さんの出入りと荷物の受け取り、開封、仕分けに追われました。そして遅ればせながらのICUケージも到着しました!業者さんったら、搬入時にアクリル板の扉を落としてしまい、早速隅っこが2箇所破損している状態。。。 …
定例の夜セミナー参加しました
2017年12月22日 学習
今日は定例セミナーの日でした。元同僚の病院で、私が学生の頃からお世話になっている臨床病理医の先生をお招きしての2ヶ月に一回集まる勉強会です。 今夜の内容は胃腸の腫瘍、急性膵炎、症例相談。いつもいつも、おさらいも含めて、学 …
医療機器の搬入日でした!
2017年12月19日 開院準備
今日は医療機器の一括搬入日でした!入院ケージ、麻酔器、レントゲン設備、血液検査機器、診察台や手術台など、一通りを各業者さんが1日かけて搬入して下さり、また説明もして頂きました。壁を傷つけないようにと、コンセントや配置の説 …